全国中学生空手道選手権大会

第24回 全国中学生空手道選手権大会

8/26~28 第24回全国中学生空手道選手権大会が新潟・朱鷺メッセにて行われました。
6月の愛知県予選を勝ち抜いた体協道場の7選手が日本一を目指して頑張りました!

【出場選手】
男子個人形・団体形 神谷柊伍 後藤洋成
男子団体形 中村斗紀 中島偲遠
女子個人形団体形 中村紋夕梨
女子団体形 澤田真優 堀場早耶

【8/26 出発】
8/26 早朝に出場する6家族と晴恵師範家族が新潟に向けて出発しました。
全家族がマイカーでの遠征で会場までは7時間の超ロングドライブ(゚д゚)!

道中のサービスエリアで朝食タイム♪スタバを見つけた女子団体組はさっそく試合の打ち合わせでしょうか?…この顔は….違いますね…(^▽^)

新潟名物タレカツ丼!神谷父、中島父 朝からどんだけ~(^0^)!

今大会は監督と選手のエントリーが学校単位で行われるため、エントリー時間に全員が間に合う必要がありましたが、道中何もトラブルが無く無事到着♪
あっ!トラブルといえば管理人の私がナビに嘘をつかれて下道を100kmほど走らされたくらいですかね…(爆

【開会式】
会場近辺のコンビニで選手、監督の昼食を買い込み、いざ会場へ!
朱鷺メッセ めちゃくちゃ外観がおしゃれで綺麗でした~
中にはコンビニもあり、快適でした!
コンビニと言えば、このあたりではすっかり見かけなくなったデイリーヤマザキが点在してましたよ~(^_^)
会場に到着すると既に受け付け待ちの列!どの学校も気合入ってます!

コーチ登録でトラブルはありましたが選手のエントリーIDも無事にGET!
これで、選手として認められて練習会場への入場も許可されます。

IDが入手出来た後は夕方の開会式までひたすら晴恵師範と調整練習です!
メインの試合会場の真横に練習会場がありました。広い!

会場にはバッチリ武豊中の旗が設置されてました!
いつもは自分たちで設置するのですが今回は新潟まで郵送し、スタッフに設置して貰う方式でした。
全中新潟スタッフの方々ありがとうございましたm(_ _)m

16:00いよいよ開会式です!
全国の厳しい予選を勝ち抜いた選手達の入場です!

先頭で愛知のプラカードを持つのは前年度3位の柊伍くん
武豊中選手達も堂々とした行進で入場してました!

開会式後はチーム愛知で記念撮影♪

あっ!開会式を待つ間、母達と弟妹分は・・・近くの神社で必勝祈願してくれていました♪

【試合前夜食事会】
開会式後はホテルにチェックインし、恒例の全員で子供は食事~♪大人はお酒~♪
子供の空手道を支え合う家族同士の遠征先での食事会、毎回思うんですが、この時間って物凄く幸せなんです。
これも、頑張って全国大会に連れてきて来てくれる子供達のおかげですね。
3年生はこれで最後か~と思ったら寂しくなりました(T_T)

【8/27 試合当日】
お父さん達は5:30にホテルを出発で会場へ席取りに!
選手とお母さんは後から会場へ到着。

ここで突然のサプライズ!
なんと、滝本ファミリーの姿が!
はるばる愛知からサプライズ応援に駆けつけてくれました!
我々も選手もビックリ(゚д゚)!
絆ですね~ありがとうございます!

滝本ファミリーの応援を受けて選手達は試合開始までひたすらウォーミングアップ!
試合前の選手達、リラックス出来ていて良い表情です!

ゼッケンの確認よし!

チーム武豊中学校 よっしゃー!いくぞーーー!

表敬訪問で頂いたタオルでドヤ顔!\(^O^)/

【女子個人形】
晴恵師範と紋夕梨ちゃんスタンバイ完了!

1年生にとっては体格差などもあり、厳しい大会ですが初めての中学生全国で臆すること無く頑張って2回戦まで進みました!
惜しくも2回戦で負けてしまいましたが全国で数人しか出られてない1年生の一人として凄いと思います!
膝の痛みを堪えて練習がんばったね紋夕梨ちゃん、カッコ良かったよ!

【男子個人形】
スタンバイ完了!
いつもは緊張で吐きそうな勢いの洋成くんがなんだか落ち着いてる…かなりリラックスして良い感じ!

柊伍くんもスタンバイ完了!
前年度、3位のプレッシャーを感じること無く頑張ってほしい!

洋成くんから試合スタート
1,2回戦を無難に勝ち進み、勝負所は3回戦!はまなす杯準優勝者との対戦!
相手は一つ下の学年、洋成くんの方が身体も一回り大きくいけそうな気がしましたが惜しくも2-3で負けてしまいました。
しかし、試合でこんなにリラックスしている洋成くんは初めて見ました。
なんだか最後の全中を楽しんでいる、そんな感じがしました。

柊伍くんは3位枠シードでの初戦でした。
勝ち上がってきたのは松涛連盟全国空手道選手権大会の優勝者でした。
安定した力強いセイエンチンを演武し、いけると思いましたが惜しくも初戦敗退に終わってしまいました。
前年度、3位だっただけに本人の悔しさは計り知れないですが、目標を切り替えてこれから先も頑張り続けて欲しいです!

【女子団体形】
2(シード)、3回戦を5-0で順調に勝ち抜き、4回戦で去年と同じ団体形3連覇中の王者、城南学園中との対戦。
遠くから見ていて息の合ったシンクロ率の高い演武を披露した武豊中がいけるかと思いましたが、軍配は1-4で城南学園中に旗があがり、去年に続き同じ相手に負けてしまいました。
城南学園中は今大会も優勝し、4連覇を達成しました。
負けても他道場の先生方から城南戦で打ったニーパイポを誉めて頂けました!
試合後、彼女達が「応援ありがとうございました」と観客席まで言いに来てくれて嬉しかったです。
来年は団体が組めるか分かりませんが、是非リベンジしてほしいです!

【男子団体形】
体協として男子団体形を結成して3年目で掴んだ全中の切符、メンバーは今年が最後となる3年生の4人、練習でも個人と違う団体形の難しさやメンバー同士のメンタル調整、色々な事に悩み頑張ってきました。
初戦の相手は団体形上位入賞常連の強豪校岸川中、空手ジャーナルというHPでは「団体形では、右上ブロックに前年優勝の厚木市立林(神奈川)、一昨年優勝の川口市立岸川(埼玉)、実力チームの武豊町立武豊(愛知)が固まった。」と書かれる程注目されていましたが、岸川中は流石の演武で武豊中は0-5の完敗でした。

武豊中の第24回全国中学生空手道選手権大会はここで終わりました。
最後の公式全国大会だった、柊伍くん、洋成くん、斗紀くん、偲遠くん、真優ちゃんお疲れ様でした。
試合までの間、本当に良く頑張りました。
体協道場の一時代を築いてきた5人揃って最後の全国大会…切ない気持ちでいっぱいです。
正直言えば、もっと勝たせてあげたかった…

来年もまだチャンスのある、早耶ちゃん、紋夕梨ちゃん、今回の悔しさをバネに卒業する5人の分も来年頑張れよー!

総監督の晴恵師範並びにコーチとして選手に付いてくれた後藤綾子指導員、中村兄妹の父竜二さんお疲れ様でした。
選手達も安心して試合に臨めたと思います。
ありがとうございました。

暖かい声援を送ってくれた体協道場の仲間達、はるばる愛知から来てくれた滝本ファミリーありがとうございました!

選手並びに保護者の皆様、長旅お疲れ様でした!
今回も最高に楽しいツアーでした!

晴恵師範より大会後記

開催県まで行き、直接教え子の監督をするようになって2年目。
今年も保育園から教えてきた我が子同然の可愛い子達が7名も出場出来るという事で、我が家は家族6名総出で新潟行き。
これが、実質、今夏の我が家の家族旅行となります(家族よ、協力ありがとう!)
出場者の7名中5名は中3であり、今はみんな地元の同じ中学ですが来年度は高校生ですので、進路もバラつき、空手道の継続に関しても岐路を迎えるであろうと考えると、密接にこの子達と楽しめる最後の大会である事は確実で、嬉しさと寂しさが入り混じりました。

今大会で、印象的だった出来事を書きます。

洋成が入場後、試合直前だと言うのに私に選手情報や雑談などを話しかけてくれ、私も楽しかったし、気持ちの余裕が感じられ成長したなぁと私より大きくなった洋成の背中がより大きく見えました。

女子団体では、コートに入る直前までニコニコしている真優と早耶と紋夕梨に、もう少し引き締めろよ!と思いながらも「この子達やたら楽しんでるな、まぁいいわ、信用してるよ!」と心の中でつぶやきました。

3年生、真優はいつも肝が座っていて強い眼差しを持った子。
返事も態度も体育会系で気持ちよく、今回もきっちり役目を果たし女子団体に力強さを足してくれました。

柊伍がコートに入る直前、「落ち着いてる?」と聞き、「はい!」との返事。
確かに柊伍の形は落ち着いていい形だったけど。。結果ふるわず。
もし、あの時私が「思いっきり打っといで!」とか「迫力全開で行こう!」と違う言葉を選んでいたら。。もしかして結果につながったのだろうか。。
前年3位の柊伍が2回戦で去らなければならない事実をどう受け止めたら良いのか、肩を落とし項垂れる柊伍に「情けない姿を見せちゃいかんよ!前を向こう!」と背中を叩き、声をかけながらも私も責任を果たせなかったと言う気持ちが重たくのしかかりました。

男子団体では、チームの中で1人だけ全国大会初出場の偲遠が緊張して固くなるのでは、と心配していましたが、いざコートに着いたら試合前、誰よりも大きな声で、しかも笑顔で叫んでいる偲遠を見て驚くと同時に、この子スゴイやるなぁ!と感動を覚え胸が熱くなりました。

斗紀と紋夕梨、兄妹で全中に出場出来るなんて、この兄妹どんだけスゴイんだ、そして幸せなんだ。

早耶は中学選抜で準優勝しながらも、全中では個人出場を逃したけど、練習会場では脇目もふらずひたすら何時間も仲間と団体形の練習を集中して楽しみながら行う晴れやかな態度に感心しました。

みんな、感動をありがとう。
最近、おばちゃんになり、すっかり涙腺の弱くなった師範です。。

★大会結果★
《形競技》

中学生男子
【3回戦進出】 後藤洋成
【2回戦シード】 神谷柊伍

中学生女子
【2回戦進出】 中村紋夕梨

女子団体
【4回戦進出】 澤田真優 堀場早耶 中村紋夕梨

男子団体
【出 場】 後藤洋成 中村斗紀 中島偲遠 神谷柊伍

タイトルとURLをコピーしました